北海道は昨日、成人式でした。
どうもF.TOMOCHIKAです。
F.TOMOCHIKAも昨日は一日中、成人式のカメラマンのお仕事でヘロヘロだったのですが、
今日はお休みだったので、
紅葉を屋外のドッグランに連れていきました。

新しいお洋服で出発
流石に北海道の冬は寒く、今日は−5度ぐらいでしたが、
やはり、屋外のドッグランは広く紅葉を走らせてあげたいと思い、人間は寒さは我慢です。
僕らがよく行くドッグランは、
札幌の厚別にある、【ドッグラン アトム】という所に行ってます。
住所はこちら:〒004-0068 札幌市厚別区厚別西1063-3
地図はこちら
雪の中のドッグランは、やはり雪とともにワンちゃんが遊ぶのは写真映えするなーって感じです。

太陽の光が雪に反射して眩しそう。
この【ドッグラン アトム】ですが、小型犬用ゾーン・中型犬〜大型犬ゾーン・貸し切りゾーン、3ヶ所に分かれてます。
小型犬用ゾーン

中型〜大型犬用ゾーン

紅葉は、10キロあり、中型犬〜大型犬ゾーンに分けられるのですが、
ここで、紅葉に問題発生です。(笑)
というのも、
紅葉は、自分と同じ大きさ、自分の大きさ以下のワンちゃん達とは上手く遊べます。
今日も、コーギーちゃんがいたので、仲良く遊んでました。


が、如何せん、紅葉は、紅葉より大きいワンちゃんが近くにくると、
怖がって怖がって仕方なくなります。(;・∀・)
どこから声が出るのかってレベルで「ひゃーーーーーーーーーー」っていうので、
他の飼い主さんにも気を使わせてしまうので申し訳ない気持ちいっぱいです。
ただ、今日いた大型犬でも、ボルゾイちゃんは優しく遊びの誘い方も上品だったので、
怖がりつつも紅葉は遊んでました。

始めはいっぱいワンちゃん達がいましたが、
早い段階で、皆帰ったので、ここからが紅葉がルンルンになる時間です。
ポッケの中におもちゃがある事を紅葉は知っているので、ぴょんぴょんアピールしてきます。

紅葉の野生美あふれる走り方はいつも美しいな〜とバカな飼い主感満々で見ています。


終わりの方はニコニコした顔で満足げな顔になってくれてよかったです。

今日撮影した機材はこちら
カメラ:Canon EOS 6D
レンズ: EFレンズ EF70-300mm F4-5.6 IS II USM


保護犬との生活、皆さんもどうですか??